保険コラム

2022.01.14
成人式

 

本年もよろしくお願いいたします。

成人の日も過ぎ、正月ボケも収まってきたのではないでしょうか?

ここ数年は、コロナウイルスの感染の拡大により、市町村での成人式が分散で行われたり、延期や中止になったりしています。

新たなる「オミクロン株」の拡大も懸念されますが、初心を忘れず、手洗い・うがい・室内の換気などを徹底し、

自分の身は自分で守りましょう。

早く、皆で集えるようになればいいですね。

 

成人式といえば、京都の三十三間堂で開かれる通し矢を思い浮かべる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

新成人をお祝いする行事ではありませんが、新年を迎えた「弓のひき初め」の一環で、新成人が華やかな晴れ着姿

で弓を引く姿が絵になり、度々メディアでも取り上げられます。

今年は1月16日に開催されることになっています。(平成11年までは1月15日が成人の日になっており、今も近い日曜日が開催になっています)

私も20数年前に参加しました。

60m先の大的目掛けて矢を射るのですが、残念ながら中らず。(あたらず)

でもいい思い出になっています。

 

この通し矢ですが、現在は屋外で行われていますが、江戸時代までは三十三間堂の廊下で行われていました。

射位(弓を射る場所)から的迄は約120mで、軒(屋根)もあります。

屋外なら狙いを上げれば遠くまで飛びますが、軒(屋根)があっては、狙いを上げることはできません。

軒(屋根)に矢が刺さってしまいます。どうやって昔の人は弓を引いていたのでしょうかね?

 

三十三間堂に行く機会があれば、西側廊下の軒下を確認してみてください。

1本矢が刺さっている場所があります。

いつ頃刺さったものかはわかりませんが、昭和になってから刺さった矢とのことです。

アクセス:三十三間堂のご案内

募集代理店:
アイセロホールディングス株式会社

Ai 保険サービス
0532-65-5250
0532-65-5256

保険に関するご質問・相談などありましたら、お気軽にご相談ください。

〒441-3134 
愛知県豊橋市大岩町字久保田48番地の81

(受付時間 8:30~17:30)